

こんにちは。
忍冬堂(にんとうどう)牛込接骨院・院長の牛込章寿(うしごめあきひさ)と申します。
当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
このようなホームページに興味を持たれるということは、あなたご自身か、またはあなたのご家族やお友達、大切な存在が痛みや身体の不調でお悩みなのでしょう。
思うように身体を動かせないのは精神的にも辛いですよね。
今は石を投げれば治療院に当たるくらい病院や接骨院・整骨院、整体院、鍼灸院、マッサージ、カイロプラクティックなどがたくさんあり、どこに行ったらいいのかわからない方が多いのではないでしょうか。
インターネットで調べても情報が多すぎて迷ってしまいますよね。
忍冬堂(にんとうどう)牛込接骨院の基本的な考え方をひとことで表現すると、「あなたの元氣のお手伝い」です。
昔話を少し。
祖父が接骨院を開業していた頃(日本がまだ貧しかった頃です)、患者様は骨折・脱臼が多かったそうです。
今のように整形外科もほとんどなく、高崎から藤岡まで自転車で往診したこともある、という話を聞いたことがあります。
そんな時代もあったんですね。
父が自宅で開業していた頃も、骨折や脱臼の患者様は珍しくありませんでした。
幼い時の記憶ですが、あごがはずれた患者様が「何とかしてくれ!」という表情でいらっしゃったことを憶えています。
時代の流れと共に骨折や脱臼で接骨院・整骨院(どちらも資格は同じ柔道整復師です)に来られる患者様は減り、地域や先生の施術方針にもよりますが、患者様全体の10%にも満たないのではないでしょうか。
その反面、腰痛や肩こり・頭痛・膝の痛み・むち打ちなどの交通事故でのケガで接骨院・整骨院に来院される方が増えました。
接骨院・整骨院は健康保険や自賠責保険が使えますので、整体院やカイロプラクティックより安い治療費でかかることができます。
ただし、健康保険が適用されるのは基本的に原因がはっきりしているものに限られます。
例えば、ギックリ腰・寝違え・肉離れ・足のねんざ・突き指などです。
原因のはっきりしない身体の不調や、いわゆる肩こり・頭痛・疲労などには健康保険は使えません。
ですから、「今日、仕事が忙しくて疲れちゃった。マッサージしてほしいんだけど、保険は使える?」というような方は、忍冬堂(にんとうどう)牛込接骨院ではお断りしています。(自由診療でしたら全く問題ありません、念のため)
「本氣で真剣に症状を改善させたい」忍冬堂(にんとうどう)牛込接骨院はそんな方の元氣のお手伝いを全力でさせていただきたいと考えています。
骨盤を中心に身体のゆがみを矯正し、身体全体のバランスを整えていきます。
本来、人の身体は動かすように創られています。
とは言っても、バランス良く身体を動かしている人がどれだけいるでしょうか?
運動不足であったり、片寄った身体の使い方をしている(そうせざるをえない)人がほとんどではないでしょうか?
身体がゆがんだ状態で長い間暮らしていると、ゆがんだ状態がその人の「普通」になってしまいます。
ゆがんだままでも何もトラブルがなければ良いのですが、ちょっとしたことで痛みやシビレなどの不具合が起こります。
そんな時に痛みの出る場所だけに施術しても、一時的には良くなっても痛みが再発する可能性が高いのです。
痛みの根本原因になっている身体のゆがみを矯正して、バランスを整えることが必要なのです。
そうすることで痛みが再発する可能性を低くして、毎日を元氣に過ごすことができます。
では、どうやって身体のゆがみを矯正し、バランスを整えるのでしょう?
忍冬堂(にんとうどう)牛込接骨院では低周波などの電氣治療・温めたり冷やしたりの温冷療法もしますが、メインとなるのは手を使った施術、手技(しゅぎ)です。
バキバキしたり、痛いところに強い力を加えたりはしません。
手技がメインなので、停電の時も大丈夫です。
妊婦さんも来院されています。
仕事をしている人は仕事を続けながら、スポーツをしている人はスポーツを続けながら、趣味のある人は趣味を続けながら元氣になっていただく。
これが忍冬堂(にんとうどう)牛込接骨院の「あなたの元氣のお手伝い」です。
ゴッドハンドと呼ばれる先生はたくさんいらっしゃいますし、人間同士ですから相性もあります。
もし、あなたが少しでも忍冬堂(にんとうどう)牛込接骨院に興味を持ってくださったら、どうぞお氣軽にお越しください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
この御縁に感謝します。
