お子さんに飛びつかれて腰にビリッときた女性(高崎市・42歳)

2022年02月4日

電話でのお問い合せから予約をいただきました。ありがとうございます。

2週間から3週間前に小学3年生のお子さんに後ろから急に飛びつかれて、同時に腰に「ビリッ」という衝撃を感じてしばらく動けなくなってしまったそうです。

家事や育児、仕事で何かと忙しく市販の湿布を貼るくらいで病院や接骨院・整骨院にかかることはなく我慢しながら様子を見ていましたが、少し楽にはなったもののなかなか痛みが引かずに困っていらっしゃいました。

よく行かれているスーパーの近所にある当接骨院が目に留まり、ホームページ経由でお電話をいただきました。

不安が大きかったらしく症状を事細かにお話しされ質問もいただき、ひとつひとつお答えしました。

翌日に初めていらしゃったこの女性、靴を脱ぐ動作もたいへんで私が予想していたよりは状態は重そうでした。

腰の右側に痛みがあり、関節可動域(動かせる範囲)に制限もありました。右に寝返りを打とうとすると痛みが強くなりました。

負傷してから3週間近く過ぎていて、なおかつ比較的強い痛みがあるので回復までにはそれなりの日数がかかることをお伝えしてご理解いただき、施術に入りました。

まず、ホットパックで腰とお腹を温めてから肋骨と背骨をつなぐ関節を調整する整体と骨盤の微調整を行ないました。

身体をひねる動作は少しスムーズになりましたが、お尻の右側に違和感がある、とおっしゃる患者さん。

古武術ゆかりの整体を行なうと、その違和感は抜けるように減りました。

2日後に2回目のご訪問。

具合をお尋ねすると、痛みは少し減ったが車を運転する姿勢と寝返り動作、立ったり座ったりの動作が辛いとおっしゃいます。前回よりも具合の悪い場所がハッキリしてきたのは回復への良い傾向です。

腰とお腹を温めてから古武術ゆかりの整体と身体の反射を利用した施術を行ないました。

3,4回目の施術は腰に干渉波の電気治療器をかけてから背骨・骨盤・足の調整や古武術ゆかりの整体を行ないました。

事前にお申し出はあったのですが、女性特有の事情で次の施術は予定の3日後になりました。

ご本人の感覚では痛みは半分以上減ったとのことで、ひとまず安心。右に寝返るときと車を運転するときはまだ気になるとおっしゃいます。

ホットパックで腰とお腹を温めてから背骨・骨盤・足の調整と古武術ゆかりの整体を行なうと、寝返りの動作がよりスムーズになり、確認したところ痛みも減りました。

4日後に予約をいただき、この日はここまで。ゴールが見えてきましたね、一緒にもう少しがんばりましょう。

突然のアクシデントに襲われても、仕事や家事、育児などの事情ですぐに手当てを受けられないこともあるのは仕方がないことではあります。

ただ、手当てが遅くなるとその分負傷した状態が「固まって」しまい回復が遅くなる傾向があります。

できるだけ早くふだんの生活を取り戻すためにも、できるだけ早く手当てを受けることをお勧めします。

腰の不調から解放されて日常を取り戻したいあなたはコチラ→