穿けなくなったジーンズがまた穿けるようになった産後の女性(高崎市・35歳)
2022年04月22日
先月の上旬にネット予約をいただきました、ありがとうございます。
2カ月ほど前に3人目のお子さんを出産されました、おめでとうございます!!
いちばん上のお子さんは5歳、2番目は2歳とのこと。
お子さんが当接骨院近くのプリスクールに通っていて、こちらの存在はご存知でした。
ホームページをご覧になり、料金や施術の仕方などを確認して決めたそうです。
これまでに産後のケアを受けたことはなく、今回は身体の歪みや肩こり、首の不調、冷えが気になるとおっしゃいます。
体重は妊娠前とほぼ同じに戻ったものの、妊娠前には穿けていたジーンズが太もものあたりでつっかえて穿けなくなってしまい、これも何とかしたいというご希望です。
検査をすると、右側に比べて左側の骨盤がやや後ろに傾いていて左の股関節が右に比べて開き気味でした。
全体的な体調に問題はないとのことで、当接骨院で行なっている産後の骨盤矯正をして、必要に応じてほかの施術を行なっていくことにしました。
2回目のご訪問のとき、「立ったり座ったりが楽になった」と変化を感じてくださり、3回目のときは「調子がいいです」と順調でした。
その10日後、体調をお尋ねすると前日の夜から腰の右側が痛む、とご本人。
抱っこの姿勢が主な原因と思われました。お子さんが成長すれば体重も増えて抱っこの負担も大きくなりますね。
この時は背骨と肋骨をつなぐ関節の調整と骨盤の微調整を行ないました。
さらに10日後、腰の不調はおさまっていました。
そして2週間後、具合をお尋ねすると「ジーンズが穿けるよになりました」と笑顔のご本人。
順調に変化が出て良かったです。
この調子で一緒にがんばっていきましょう。
当接骨院で行なっている産後の骨盤矯正は、骨盤・太もも周りの筋肉の緊張をゆるめ、骨盤の微調整をして、お腹の奥やお尻の筋肉を引き締める施術法です。
強い力でギュウギュウ押したりバキバキしたり、ということはありません。
産後2カ月を過ぎて健康上問題がなければ安心して受けていただくことができます。
キッズスペースはありませんがバウンサーがありますので、動き回らないお子さんであれば一緒に来ていただいても大丈夫です。
出産という大仕事をすませたら育児・子育て。ご家族のサポートはあってもお母さんにかかる体力的・精神的な負担は大きいと思います。
そんなお母さんが毎日を元気に過ごしていけるお手伝いをしていけたら嬉しいです。
産後の腰痛や股関節痛、肩こり、ぽっこりお腹、尿漏れなどでお困りのあなたはコチラへ→